現役でマーケターをしているクリワンです。
WEBマーケティングってどうやって学べばいいかと言われたら、「実践あるのみ」と考えているのですが、とはいえ知識がなければ、何から始めたらいいのか、という迷いもあります。
それに、免許も持っていないのに、いきなり車を運転しろというのもおかしな話です。
そんなわけで今回は、WEBマーケティング独学に役立つ無料のサービスを集めてみました。
特に、個人ビジネスの集客についてはいろんな人が語っていますが、企業のマーケターが語るWEBマーケティングの情報を意識して集めています。
一つぐらいはお気に召す情報があるのではないかと思います。
WEBマーケティング独学に役立つ無料サービス15選
WEBマーケティングに役立つ無料サービスを以下にまとめています。
動画サービス、記事メディア、漫画、Youtubeなど幅広くまとめているので、気になるものがあれば、ぜひチェックしてみてください。
サービス名 (リンクは見出しへ) | 学べること | リンク |
---|---|---|
Schoo(生放送のみ無料) | 全般 | こちら |
プロゲート(一部無料) | コーディング | こちら |
Google デジタルワークショップ | 全般 | こちら |
Hubspot アカデミー | 全般 | こちら |
【漫画】Webマーケッター 瞳 | WEBマーケ基礎 | こちら |
Webのコト、教えてホシイの! | WEB全般 | こちら |
Innova 無料セミナー | BtoBマーケ | こちら |
ferretのWebマーケティング講座 | WEBマーケ基礎 | こちら |
ミエルカチャンネル(Youtube) | SEO、WEBマーケ | こちら |
SEO研究チャンネル(Youtube) | SEO | こちら |
ガイアックス ソーシャルメディアラボ(ブログ) | SNSマーケ | こちら |
ガイアックス ソーシャルメディアラボ(Youtube) | SNSマーケ | こちら |
LIG BLOG(マーケティング記事) | 全般 | こちら |
MarkeZine | 全般 | こちら |
トライバルメディアハウス note | 全般 | こちら |
それでは一つずつ、簡単にご紹介をしていきます。
WEBマーケティング全般を学ぶ
Google デジタルワークショップ

Googleが無償で提供しているeラーニングのサイトです。
デジタルマーケティング全般が学ぶことができます。
一つの動画は5分未満でデジタルマーケティングコースは26本のコンテンツがあります。
Hubspot アカデミー

MA、CRMツールのHubspotが提供しているeラーニングのサイトで、主にインバウンドマーケティングが学べます。
各セクションは30分前後の動画で、5問程度の小テストがあるので、効率よく学ぶことができます。
それから、すべてクリアするとHubspotの認定をもらえるそうです。
ferretのWebマーケティング講座

ferretのメディアはもともとマーケター向けの情報発信をしていましたが、WEBマーケティングの基礎が体系的に学べる記事をWEBマーケティング講座として公開しています。
記事もそこまで長くないので、一本あたりは気軽に読み切れると思います。
マンガでWEBマーケティングを学ぶ
【漫画】Webマーケッター 瞳

書籍になっているので、ご存じの方も多いかもしれませんが、もともとネットで連載していた記事は無料で読むことが可能です。
ただ、ページがたくさん分かれているので、読みやすいのが難点。
一日少しずつ読むか、もしちゃんと読むなら書籍の方がおすすめです。
Webのコト、教えてホシイの!

【漫画】Webマーケッター 瞳と同じく漫画原作者の星井さんが担当されている不定期の連載漫画です。
WEB担当者、WEBマーケティングに関わる内容が漫画で分かりやすく学べます。
ちなみに、星井さんはビジネス本の漫画原作案件を多数やられています。
セミナー形式でWEBマーケティングを学ぶ
Schoo(生放送のみ無料)

Schooはビジネスに役立つ情報をライブでたくさん配信しています。
ライブ配信動画は無料、アーカイブは月額980円(税込)の有料です。
WEBマーケティング以外にも、プログラミングやビジネス教養など広く学ぶことができます。
生放送はこんな感じで放送予定が分かるので、チェックしてみてください。

>>>Schooはこちら
Innova 無料セミナー

不定期で開催されている、オンラインセミナーです。
InnovaはBtoB向けにマーケティングを支援している会社なので、本格的なBtoBのトピックスが学べます。
どちらかと言えば、現場のBtoBマーケ担当者向けのコンテンツです。
YoutubeでWEBマーケティングを学ぶ
ミエルカチャンネル(Youtube)

ミエルカチャンネルは、ヒートマップツールのミエルカが運営しているYoutubeチャンネルです。
SEOやデータ分析に役立つ情報を発信されていて、中でもデータアナリストの小川卓さんの解説動画はとても分かりやすくおすすめです。
SEO研究チャンネル(Youtube)

SEO研究チャンネルは、デジタルマーケティングの支援をしているCINCの副社長、平さんが運営しているYoutubeチャンネルです。
平さんは、業界では有名なKeywordmapの開発もされた方なので、非常に濃い内容のSEOの情報を学ぶことができて、現役のマーケターの方にもおすすめです。
ガイアックス ソーシャルメディアラボ(Youtube)

同じく、ガイアックスのソーシャルメディアラボですが、こちらはYoutubeです。
こちらもかなり有益ですが、SNSの企業担当者が使えるような内容なので、そこだけご注意ください。
>>>ガイアックス ソーシャルメディアラボ(Youtube)はこちら
WEBマーケティングのトレンドを学ぶ
ガイアックス ソーシャルメディアラボ(ブログ)

SNSマーケティングの支援会社、ガイアックスが運営しているSNSマーケティングのブログです。
こちらもかなり濃い内容が発信されているので、最新情報をキャッチアップしたい方はもちろん、現場担当者の方にもおすすめできるメディアです。
>>>ガイアックス ソーシャルメディアラボ(ブログ)はこちら
LIG BLOG(マーケティング記事)

LIGはWEB全般に関わる情報を発信しているメディアです。
分かりやすく、おもしろく発信しているので、堅苦しいWEBマーケティングという内容でもライターさんが、うまく解説している記事も多数あります。
>>>LIG BLOGはこちら
MarkeZine

MarkeZineはマーケティングの企業担当者にはおなじみ、翔泳社が運営するマーケティングの最新情報が分かるメディアです。
日本有数のトップマーケターの方への取材記事など、わりと硬派な内容が多いですが、ビジネスに役立つ情報収集としてもおすすめのサイトです。
トライバルメディアハウス note

マーケティング支援会社のトラバルメディアハウスが運営するnoteで、こちらも実務担当者向けのメディアです。
かなり深い内容も書かれていますが、情報量も多く文字量も多いので、読み物として楽しみたい方におすすめです。
WEBコーディングを学ぶ
プロゲート(一部無料)

プロゲートはコーディングやプログラミングが学べるサイトです。
HTML &CSSの知識はWEBマーケターの必修科目だと思っているので、無料プランだけでも触ってみるのをおすすめします。
有料プランは1,078円(税込)ですが、一ヶ月で学びたいカリキュラムを全部学んで退会することも可能です。
>>>プロゲートはこちら
まとめ
最後におさらい的に、表を再掲しておきます。
気になる記事へは、一番右側の「リンク」から飛んでください。
サービス名 (リンクは見出しへ) | 学べること | リンク |
---|---|---|
Schoo(生放送のみ無料) | 全般 | こちら |
プロゲート(一部無料) | コーディング | こちら |
Google デジタルワークショップ | 全般 | こちら |
Hubspot アカデミー | 全般 | こちら |
【漫画】Webマーケッター 瞳 | WEBマーケ基礎 | こちら |
Webのコト、教えてホシイの! | WEB全般 | こちら |
Innova 無料セミナー | BtoBマーケ | こちら |
ferretのWebマーケティング講座 | WEBマーケ基礎 | こちら |
ミエルカチャンネル(Youtube) | SEO、WEBマーケ | こちら |
SEO研究チャンネル(Youtube) | SEO | こちら |
ガイアックス ソーシャルメディアラボ(ブログ) | SNSマーケ | こちら |
ガイアックス ソーシャルメディアラボ(Youtube) | SNSマーケ | こちら |
LIG BLOG(マーケティング記事) | 全般 | こちら |
MarkeZine | 全般 | こちら |
トライバルメディアハウス note | 全般 | こちら |
もしも、これもおすすめだぜ、というものがあれば、ぜひ教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします!
コメント